2012年3月25日日曜日

塗り替えた結果ありがちな色に・・・

春一番的な風がすごく吹いています。この界隈の路地にある、小さな草地からも春を感じとる事が出来ます。山の方に行けばもっと、春めいた空気が充満しているんでしょうね。

そして、工場の方をまるでニワトリ小屋みたいな感じから、もっと綺麗に家具工場らしくしたいと、常日頃から思ってはいて、人が来ても恥ずかしく無いようにと暇があれば手を加えていっています。
これも昨年の秋ですが壁面を綺麗にして、製品の撮影場所として使うつもりで壁をリフォームしました。

このボロい壁を剥いでボードを打ちなおして、家具を撮影した時に映える色を求めてペンキで塗りました。

ナニ色にするかを決定するには、実際に塗ってみるのが良かろうと云うので、ペンキを調色しながらナカシマが塗ってみているところです。

ちょっと、違うな~とかいいながら・・・。

これも、違うよな~とかいいながら・・・。

これも、絶対違うよな~とかいって、結局、一番無難な白色になりましたとさ・・・。

ホームページSUN SET LABORATORY

2012年3月12日月曜日

レッドパイン(欧州赤松)の売台

あちこちで梅が咲いています。鶯の声はまだ聞いてませんが、もうぼちぼちでしょうか・・。
先月は、来客がすごく多くて、手を動かす時間があまり無かったせいか、今月はそのツケがまわってきた様で、すっかり仕事に追われてしまっています。春は遊べそうにありません。

そして、お仕事ですが、まだ、このブログはタイムラグを改善出来ていません。
ブログの更新を頻繁にして、タイムリーな内容にしなければと、この下の写真の季節感の無い服装を見て強く思いました。

去年の秋に、唐突に僕の大好きなイギリスのロックバンドが15年ぶりに再結成することになりまして、その時に大変嬉しかったので、彼らの名前をプリントしたTシャツを着込まして、レッドパインという材料を前に、意気揚々と、今から作る製品の木取りの思案をしているところです。

オーダーを受けましたのは、商品を置く既存のレッドパインで作られた売台と、同じものをあつらえてほしいというものでした。

レッドパインは結構、ヤニが強くてあまり家具には向かないと思っていましたし、実際に製品に使用した事も殆ど無かったのですが、使ってみると脂っけが強いためか、意外に木の変形が少なく(今回のは非常に良材だったためか)安定感がある様に思いました。艶もいいです。


そして、ナカシマくんが売台の脚の裏に一生懸命に何かしています。彼も去年の春よりは、必要なところに肉がついて、最近は少し職人っぽくなっています。

出来上がりは商品を置いた時の落下防止の為に、真鍮の丸棒をぐるっと回して、木部は着色して、さらにウレタンコーティングを施こしています。

ホームページSUN SET LABORATORY

2012年3月2日金曜日

ST TABLE for SALE

身を切る様な寒さとも、いよいよお別れの時が来ました。春はもうそこまでやってきている・・・ふふっ!!そう、季節の始まりさ!!バンザ~イ!!

というわけで、始まりの季節というわけですが、もっぱらの家具作りの日々には特に大きな変化はありません(それが何にも代えがたい事実なのは分かっていますが)ので、以前から方々で誘って頂いていたfacebookを何となくさっきはじめてみました。実際にこのツールで何をすればよいのか、全然分からなくてアカウント立てただけの今は迷子の子猫ちゃん状態です。
facebookユーザーの諸先輩方!ご指導下さいませ!!(末次弘明で検索して頂ければ分かりますか・・)

それでもって、水面下で着々とそして、着実に進行していたプロジェクトが一先ず、形になりましたのでお知らせさせて頂きます。

大川の大先輩家具メーカーの辻製作所さんでのテーブルのプロダクトになるのですが、サンセットラボラトリでデザインを提案させて頂きました。

ST-TABLE 900
900×900のテーブルサイズです。メープル材の偽芯有りの材料を天板材として選択した仕様にしています。繊細に処理されたエッジのディティールと粗野な材料の対比が、新しい価値をもったテーブルとして認識してもらえれば良いと思います。

ST-TABLE 1800
そして、こちらはウォルナット材仕様のものです。材料は節有りの辺材白太有りの材料を使っています。落ち着いたシックな空間をご希望の方はこちらをお勧めします。一先ず1800×900の2種類のテーブルサイズで受注しています。

販売は「メーカーズ」 オンラインショップでのみの販売となっています。
ご興味のある方はこちら http://onlineshop-makers.com/  ご愛顧の程、宜しくお願いいたします。

それでもって、ちょっと変わった類のお仕事です。印刷機械に使用されるパーツだそうです。
ゼブラウッドを使って、加工精度としては±0.2mmで納められけっこう精密に加工できました。なんか形は洗濯バサミみたいですね・・。

ホームページSUN SET LABORATORY