2010年5月23日日曜日

樺テーブル (そろそろと完成する編)

五月はビールが旨いとひそかに思っておりますが・・・みなさまはいかがでしょうか?また、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
つづきでございます。

部材は、組み上げてしかできない削り部分は残しつつ、製作工程の中では一番緊張します、組み上げ工程に取り掛かります。

組み上げた時に隙間が出ないか、長さが綺麗にそろっているかを、この状態でシュミレーションしています。必要があれば調整を加えます。組み上げは一発勝負ですから慎重です。

組み上げております。

この時予想される失敗例としては、部材を間違えて組んでしまう・組み上げ完了までに糊が乾燥してしまう・ホゾがきつすぎて入らない・ホゾの先当たりで胴付がつかない・部材同士が曲がった状態でクランプしてしまう・・・などなど挙げればきりがないですが、一通りのアクシデントは想定しておかないと、うまくはいきません。想定できていれば事前に対処できますからうまくいきます。

慣れていても、この瞬間はいつも緊張で、体が小刻みに震えます。

がっちりクランピングしてます。ポニークランプが頼もしく思えますね。

組みたててから、接合部の削りだしをして、Rの整合性を出していきます。この時は木工ヤスリがいいです。
そして、残りの部材を接合します。とても、うまくいったと思います。

天板への接合部を加工して、取り付けたところです。スポークの一本一本の陰影と立ち姿がとてもきれいですね。


這いつくばってますが、最後のダメ直しをやっています。完成して、仕事を終えるのがちょっと寂しく思えます。

ホームページSUN SET LABORATORY

2 件のコメント:

  1. 先日は新工場に訪ねて来ていただいて、有難うございました。
    工場のセッティングが完了したら、またおいで下さい。その時は、ベイビーも連れてきてね!

    返信削除