
ゼブラウッドの天板とカエデ材の脚を使用してテーブルを製作します。材料はクライアントの支給品です。
それをどう捌くか、デザイナーの井上さんが形を考えて、僕が製作します。
まずは、原寸図から型をとって、脚の成形をする準備をします。今回のテーブルは縦方向の脚が8本あり、それぞれ形が異なるので、すべての型を準備しなければいけませんでした。
この判断が出来上がりの強度や綺麗さを左右するので、慎重です。
テーブルをしげしげと見つめているのは、お友達で、最近“温泉ソムリエ”になったヤマグチさん。「エ~デスナ~」と、関西弁で感心して頂きました。
その温泉ソムリエのグッチさんが、温泉情報を提供してくれているページはこちらhttp://www.gensenkakenagashi.net/ 温泉好きの方はどうぞ
ホームページSUN SET LABORATORY
0 件のコメント:
コメントを投稿